KITCHITETTO

002 Coming Soon

003 Coming Soon

Concept /

キッチンは、
暮らしに最も日常的に寄り添い、
空間全体をかたちづくる存在。

KITCHITETTO は、「kitchen」 に 「architetto(建築家)」の視点を重ねることで生まれました。

建築的なまなざしで暮らしを読み解き、機能と美を両立したオリジナル空間を提案します。空間づくりをもっと自由に、身近に。

Project /

空間と共鳴する、
唯一無二のキッチンを。
毎日使う場所だからこそ、
妥協のない機能美を。
人が集まる場所だからこそ、
空間と調和するデザインを。

既製品を組み合わせるのではなく、ライフスタイルと空間を読み解き、一から設計するオリジナルキッチン。

素材、形状、仕上げに制限はなく、ご提案するコンセプトから導き出されます。

デザインに合った職人とともに、細部にわたる調整を現場で行い、設計から施工監理まで一貫してディレクション。

美しさと実用性を兼ね備えたプロダクトが、暮らしに新しい質やコミュニケーションをもたらします。

001 /

Jingu Studio

Tokyo, Japan / 2025

建築家とキャスティングディレクターの住まい

建築家とキャスティングディレクター夫妻の自邸兼仕事場「JINGUMAE」。

来客との打ち合わせにも使われるダイニング空間に、機能とデザインを両立させたアイランド型キッチンを設けました。

人が集まり、会話が生まれる場。来客とキッチンを囲む時間や、ホームパーティーでのドリンクバーとしての使い方を想定し、空間の中心に据えた設計です。

静けさの中に確かな存在感を持つ、唯一無二のキッチンが完成しました。

Architect /

空間作りに
オーダーメイドを。

YUKO NUMATA

沼田祐子

KITCHITETTO / YNAS

Founder / Architect

Media /

掲載メディア

詳細は下記リンクよりご確認ください。

FAQ /

よくある質問

KITCHITETTOについて、よくある質問をまとめました。

Q オーダーメイドキッチンを注文するにはどうすればいいですか?

A

まずはメールでお気軽にお問い合わせください。ご希望やライフスタイルを伺ったうえで、初回のご相談を無料で承ります。その後、空間に合わせたコンセプト提案から設計・施工へと進めてまいります。

A

実際の施工例をご覧いただける物件をご案内できます。オンラインでのご相談も承っておりますので、ご希望に合わせてお気軽にお問い合わせください。

A

初回のお打ち合わせやご相談は無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。具体的なプランや設計に着手する段階から費用が発生いたします。

A

はい、可能です。既存の空間やサイズに合わせて設計することも、新たにレイアウトを見直して新しい暮らしにあった最適なプランをご提案することもできます。現地の状況に応じて条件が変わってくるため、打ち合わせにて詳細をヒアリングさせていただき最適な提案をさせていただきます。

A

決まった選択肢の中から組み合わせを選ぶのではなく、お客様のコンセプトに合わせて一から素材探しを行います。国内外の幅広いネットワークを活かし、ご希望に最もふさわしい素材やカラーをご提案いたします。

A

はい、可能です。キッチン空間全体のデザインに合わせて、家電や水栓、照明なども含めたトータルコーディネートをご提案いたします。機能性とデザイン性のバランスを考えながら、最適な組み合わせを一緒に見つけていきます。

A

これまでの事例をもとに概算をお伝えすることは可能です。ただし、オーダーメイドのためデザインや素材によって価格は大きく変わります。詳細なお見積もりは、設計段階で具体的なプランをもとにご提示いたします。

A

既製品を組み合わせるのではなく、空間やライフスタイルに合わせて一から設計するため、一律の価格帯は設けておりません。過去の事例では、空間の広さや素材、仕上げの選択によって幅があります。目安としての概算をお伝えすることは可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

A

プランや空間の条件によって異なりますが、一般的には設計から完成まで約6か月を目安としています。ただし、輸入材や特注部材を採用する場合は、輸送状況や製作期間により納期が前後することがあります。初回の打ち合わせ時にスケジュールを確認し、ご希望に合わせた工程をご提案いたします。

A

可能です。ただし、設計の進行状況や選定済みの素材・部材によっては、追加費用や納期の延長が発生する場合があります。ご要望を伺いながら、実現可能な範囲で最適な調整をご提案いたします。

A

当社は施工会社ではありませんが、プロジェクトに最適な職人や工務店を選定し、工事中も設計者の立場から細部までコントロールします。設計から施工監理まで一貫してディレクションを行い、仕上がりの品質を確保いたします。

A

当社自体でメンテナンスや修理を行うことはありませんが、キッチン本体や機器類の不具合についてはメーカー、施工部分については施工会社が対応いたします。必要に応じて、当社が窓口となって調整をサポートすることも可能ですので、ご安心ください。

A

まず初回のヒアリングで、ご希望やライフスタイルを伺います。その後、コンセプト提案 詳細設計 素材・仕上げの決定 施工に向けた図面作成 施工監理という流れで進みます。打ち合わせの回数は内容や規模によって異なりますが、ご納得いただけるまで丁寧に進めてまいります。

Contact /

Contact Us

お問い合わせはこちら

ご依頼、お見積りのご相談など、お気軽にお問い合わせください。